こんにちは。
京都の美容師、美髪ヘアケアリストの藤原隆一です(^^)
お客様からのQ&Aです〜
シャンプーは朝か夜どっちが良いですか?
今日はこのご質問にお答えします!
結構多い質問なんです!
夜に洗うという方が多い中で、朝に洗うって方もいらっしゃいます。
朝に洗うって方は
「寝ている間に汗をかくから気持ち悪い」
「寝癖がつくから一度洗ってしまった方がスタイリングが楽だから」
など理由は色々あると思いますが、
結論から言いますと...
髪の毛を綺麗にしたいなら夜にシャンプーして下さい!
なぜシャンプーは夜の方が良いのか?
例えば、化粧をしたまま寝ると、お肌に良くないのは分かると思います。
それと同じで頭皮もお肌と一緒なので、シャンプーをせず、汚れたまま寝るのは良くありません(>_<)
そんなに汚れていないと思っていても、頭皮はすごく汗をかきやすいので
空気中のホコリやスタイリング剤が汗と混じり意外と汚れてしまっています^^;
頭皮の汚れをそのままにして寝てしまうと
薄毛や抜け毛、炎症の原因(>_<)
頭皮もお肌と一緒なので寝ている間にターンオーバーし綺麗になり健康な髪の毛が育つ頭皮になっていきます!
それともう1つ!
ワックスエステルが夜寝ている間に髪の毛にツヤを与え守ってくれます!
ワックスエステルとは?
頭皮の毛穴から出る皮脂のことです!
皮脂=汚れ
と思われがちだと思いますが、
実は皮脂は汚れとは少し違います^^;
皮脂がなんで出るかというと、髪の毛や頭皮を守るためなのです!
皮脂=天然の洗い流さないトリートメント
実は皮脂が髪の毛や頭皮を乾燥や紫外線から守ってくれています!
ワックスエステルの効果
この皮脂は寝ている間の6時間〜8時間にかけて髪の毛に必要な油分として行き渡っていきます!
想像してみて下さい!
風邪で寝込んだりして、2、3日頭が洗えない時って髪の毛がしっとりし、まとまっていませんか?
皮脂が多すぎるとベタベタし気持ち悪いですが、
皮脂は髪の毛や頭皮にとっての1番の油分です!
でも、朝にシャンプーすることで髪の毛や頭皮を守っていたワックスエステルがなくなってしまいます^^;
無くなった髪の毛や頭皮は無防備な状態になるため、
この時期の紫外線やクーラーにより乾燥でよりダメージしてしまいます(>_<)
髪の毛や頭皮の事を考えるとシャンプーは夜にして下さい!
ゴシゴシ洗うシャンプーも皮脂を取りすぎてしまうので気をつけて下さい(>_<)
[正しいシャンプーの方法] 意外と知られていない正しいシャンプーの仕方!これだけでも髪の毛は変われます(^^)
朝シャン派の方へ!
僕自身も朝にスッキリしたい、スタイリングがしやすいという理由で朝シャン派でした!
でも良くないってことを知ってからはぬるま湯で流すだけにしています!
そうすることで大切な皮脂を残しながら汗も流せますよ(^-^)
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらから!
LINE@でもご予約&ご相談受付中〜
京都の美容師、
「美髪ヘアケアリスト」の藤原隆一です。
「もう、髪に悩まない」
間違ったヘアケアを辞めることで
綺麗な髪を取り戻し、
昨日より楽しい毎日をご提供します(^^)
ずっとなれなかった美髪に、
あなたもなりませんか?
どんな髪の悩みも一緒に解決させて頂きます。
ご予約、ご相談はLINE@→@asj1251dまで。
【お問い合わせ】
ご予約、営業時間、ご相談はこちらから
↓↓
・ご予約
あなたにぴったりのヘアケアメニュー、
お料金はこちら
↓↓
・メニュー
お店の場所やアクセスの確認はこちら
↓↓
・アクセス
【店舗情報】
・Real me 京都 四条烏丸 ドゥエ
・〒604-8221
京都府京都市中京区天神山町277 K-an3階
・営業時間
10:00~21:00
*cutは1時間前、
perm・colorは2時間前
縮毛矯正は3時間前までのご予約となります。
その他のメニューに関しては
お問い合わせ下さい。
完全予約制
・定休日
月2回、月曜日をお休み頂いています。