大好きな人が多い「焼き鳥」
無性に食べたくなる時がありませんか?
ご飯としても、
お酒のアテとしても最高ですよね。
僕自身も凄く大好きで、
京都の美味しいと言われている
焼き鳥屋さんにはほとんど行っています。
しかし、
東京は凄いですね。
世の中まだまだ広いとい事が
改めて思い知らされました。(笑)
先日、東京に行った時に
オススメされていた焼き鳥屋さんに
行ってびっくり。
「今まで食べた焼き鳥で1番」
と言うほどの衝撃でした。
焼き鳥好きの方は
東京へ行った際は
絶対に行ってみて下さいね。
やきとり Shira
世田谷区梅ヶ丘南口から
徒歩1分の場所にある
やきとり Shira
新宿からも小田急線で
13分程なので行きやすいですよね。
地下を降りて行った所が
お店の入り口です。
メニューは焼き鳥5本コースからで
その後にアラカルトという感じです。
お口直しの大根おろしも提供されます。
今日の生ものは「レバーとハツ」
これだけで幸せなひと時ですね。(笑)
そして、
いよいよ焼き鳥の登場です。
まずは「ささみ山葵」
焼き加減と山葵の相性が抜群。
2串目が「もも焼き」
これぞ王道。
3串目に「ネギマ」
ネギに鳥が包まれており
間にはししとうが入っている珍しいタイプ
4串目は「つくね」
柔らかさ、タレの味が最高。
5串目は「食道」
初めて食べましたが
食感と味の濃厚さに一目惚れ。
これでコースは終わりですが、
美味し過ぎる為、アラカルトへ。
アラカルト
1串目は「ハラミ」
これまた、鳥の濃厚な味わい。
2串目は「手羽先の食べ比べ」
上が静岡県「天城軍鶏」
下が滋賀県「淡海地鶏」
どっちも美味しく、
同じ手羽先なのに全く違う味と食感。
3串目は「皮」
パリパリの皮に身も包まれており、
知っている皮ではありませんでした。
もう最高の〆の組み合わせですよね。
そして、
美味しい焼き鳥に
欠かせないのが「日本酒」
日本酒
美味しい焼き鳥には
美味しいお酒が付き物。(笑)
焼き鳥の味に負けない
日本酒も盛り沢山。
何と言っても、
僕の大好きな「秋鹿」の
品揃えの多さ。
杜氏さんのサインも壁に。
飲んだ事のない秋鹿も頂けました。
その他にも合う日本酒が
沢山用意されていましたよ。
美味しいご飯には合うお酒があって
これぞ「マリアージュ」
幸せお時間を過ごさて頂きました。
Shiraさん、ありがとうございました。
人気店の為、予約は必須ですが
満足する事間違い無しです。
お酒も日本酒だけでは無く、
こだわりの焼酎やワインもあるので
マリアージュしてみて下さいね。(笑)
焼き鳥のオススメ
その他のオススメの焼き鳥はこちらへ。 大好きな方が多い「焼き鳥」 無性に食べたくなる時がありますよね。 けれど、 大衆感や店の煙などのイメージもあり 「記念日」や「デート」などの 特別な日に行く事って少なくないですか? 「オシャレな焼き鳥 ... 続きを見る
↓↓
[京グルメ]2020年ビブグルマン受賞!デートに最適な焼鳥屋「焼き鳥 一」
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらから!
↓↓
ご予約&ご相談について
LINE@でもご予約&ご相談受付中〜