「縮毛矯正をしているのに
髪がまとまらない」
その原因は何だと思いますか?
まとまらないから
毛先をブローしてみたり、
ダメージや広がりが気になり
ご家庭や美容室でトリートメントを
してみたりしますよね。
でも、
それであなたのお悩みは
解消されましたか?
解消されないですよね。
何故ならその原因は根元の癖が
伸びてきているからなんですよね。
毛先が跳ねたり、広がったりすると
ついつい、毛先ばかりに
目が行きがちになってしまいますが、
実は原因はそこではありません。
ブローでもそうですが、
根元が綺麗に伸びていないと
毛先がまとまる事はないですしね。
しかも、
縮毛矯正は1度当てると
半永久的にストレートのため、
毛先はストレートのまま。
なので、
生えてきた癖の部分を
再びストレートにするだけで
そのお悩みは解消されるんですよ。
それが「リタッチ」の力です。
本日のお客様
ブログからご来店頂いていますお客様です。
他店で縮毛矯正されたのが約半年前。
髪質も細くて傷みやすい
デリケートな髪質です。
その為、ヘアケアは
徹底されているのですが、
「最近何をしてもまとまらない」
「髪が綺麗に見えない」のがお悩みです。
このお悩みの原因は根元の癖毛部分。
縮毛矯正してから日が経ち、
根元の癖が伸びて、
ストレートの髪と地毛の癖毛が
入り交じっているからなんですよね。
元々、傷みやすい髪質という事もあり
縮毛矯正も極力少ない回数で、
半年に1回程の周期。
つまり、
半年間に伸びた地毛の癖毛が
まとまりの悪さの原因だったんです。
なので今回は縮毛矯正の「リタッチ」
的確に癖毛の部分だけを当てる事で
傷みやすい髪質でもダメージを最小限で
お悩みも解決する事ができるんですよ。
仕上がり
毛先は触らなくとも
ツヤのある、まとまりの良い髪へ。
たったこれだけの事で
髪は生まれ変わるんですよね。
こういう時って髪を綺麗にしたい一心で
ついつい全体に縮毛矯正を
当てがちになってしまいますが、
原因さえ分かっていれば
ピンポイントにアプローチし
無駄なダメージも避けられます。
髪を綺麗にしたいのなら
1回1回の施術は積み重ねになりますし、
特に縮毛矯正のような
大きなダメージを伴う施術は
ダメージ管理が重要ですしね。
「縮毛矯正をしていてもまとまらない」
それには必ず原因があります。
ダメージによるものなのか、
癖が伸びていないのか、
毛先がまっすぐ過ぎるのかなど
原因は様々ですが、
必ず解決方法はあるんですよ。
お悩みご相談下さいね。
早急に解決してストレスフリーな
ヘアライフを送りましょう。
縮毛矯正 お客様実例
その他の縮毛矯正はこちらへ。 1度当てれば半永久と いわれている「縮毛矯正」 癖毛の方には欠かせないですよね。 しかし、 その技術は難しく、 美容師の手によって仕上がりは様々。 自然なストレートをお願いしたつもりが 不自然なピンピ ... 続きを見る
↓↓
縮毛矯正の「不自然な真っ直ぐ」「ダメージ」「癖が伸びない」のお悩みを解決する為には美容師選びが重要
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらから!
↓↓
ご予約&ご相談について
LINE@でもご予約&ご相談受付中〜
京都の美容師、
「美髪ヘアケアリスト」の藤原隆一です。
「もう、髪に悩まない」
間違ったヘアケアを辞めることで
綺麗な髪を取り戻し、
昨日より楽しい毎日をご提供します(^^)
ずっとなれなかった美髪に、
あなたもなりませんか?
どんな髪の悩みも一緒に解決させて頂きます。
ご予約、ご相談はLINE@→@asj1251dまで。
【お問い合わせ】
ご予約、営業時間、ご相談はこちらから
↓↓
・ご予約
あなたにぴったりのヘアケアメニュー、
お料金はこちら
↓↓
・メニュー
お店の場所やアクセスの確認はこちら
↓↓
・アクセス
【店舗情報】
・Real me 京都 四条烏丸 ドゥエ
・〒604-8221
京都府京都市中京区天神山町277 K-an3階
・営業時間
10:00~21:00
*cutは1時間前、
perm・colorは2時間前
縮毛矯正は3時間前までのご予約となります。
その他のメニューに関しては
お問い合わせ下さい。
完全予約制
・定休日
月2回、月曜日をお休み頂いています。