10月に入り、
運動会や食欲の秋と言われる
秋のシーズンへ。
過ごしやすくなり
お出かけされる方も
多いのではないでしょうか?
せっかくのお出かけ前、
髪を綺麗にしたりお好きな色で
お出かけしたいですよね。
そんな中、
カラーリングの流行りといえば、
「アッシュ」
「グラデーションカラー」
「インナーカラー」
がまだまだ流行っていますね。
なんといっても
「アッシュ」は大人気。
しかし、
「アッシュもそろそろ飽きた」と
お思いの方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
僕の中で女性らしい色といえば
「ピンク」
最近、お客様から
ピンクにしたいというオーダーを
頂くのですが、
ピンク系のカラーって意外と難しく
ピンク系をお願いしたのに
オレンジっぽくなった経験はありませんか?
普段は主に縮毛矯正や
髪質改善をさせて頂く事が
多いのですが、
カラーリングもやります。(笑)
必要やご希望があれば
ブリーチもする事も。
今日は最近オーダーの多い
ピンクを使った、
今流行りのグラデーションカラーを
ご紹介させて頂きますね。
グラデーションカラー
ベースは毛先に3回ブリーチを重ねた
グラデーションカラー。
ブリーチって薬剤の力が
かなり強い為、
どうしても髪を傷めてしまうのですが
カラーリングの色味を
綺麗に見せる為には必須なんですよね。
けれど、
綺麗な色が入ったとしても
バサバサ、チリチリの
髪は嫌ですよね。
ただ色を入れるだけなら
市販の物でも出来ますしね。
しかし、
ここからが真骨頂。
カラーリングと
髪質改善の組み合わせ。
髪質改善についてはこちらへ。 「髪質改善」 テレビ番組「マツコ会議」で 特集されてから、 最近更に髪質改善という言葉を 聞くようになり、美容室でも メニュー化されるお店が増えましたね。 髪質改善という言葉だけが 1人歩きしている感 ... 続きを見る
↓↓
髪質改善の実態と本当に髪が綺麗になる3つの髪質改善とは?
そうする事で
ブリーチした髪であっても
髪を綺麗に見せる事は出来るんですよね。
しかも、
今流行りのアッシュは
透明感があって綺麗な色味では
あるのですが、
ピンク系ってツヤ感を出すには
うってつけなんですよね。
仕上がり
ブリーチしてる毛先のパサつきが収まり
鮮やかなピンク系のお色が
入りましたね。
これだけ綺麗に見えれば
ブリーチしたという事が
嘘みたいではないでしょうか?
実はお客様は白髪もあります。
写真では分かりづらいのですが、
根元にはピンクブラウンで
白髪をしっかりカバーしていたり、
中間部分もピンク系のお色で
根本と毛先が馴染むように
ちょっとした工夫もワンポイント。
髪は自分を映し出すファッション。
色が綺麗であっても
パサパサでは綺麗に見えないですし、
好きな髪色って気分が上がりますよね。
何もしたい髪色を諦めて
髪を綺麗にする事だけが
髪の楽しみ方ではないんですよ。
したい髪色でありながら、
髪も綺麗の両立って素敵ですし、
僕は自分のなりたい
イメージって凄く大切だと思います。
という事で、
藤原はカラーリングも大好きです。(笑)
普段我慢していたり、
こんな色してみたい、など
ご要望があったらおっしゃって下さいね。
あなたの理想を一緒に叶えましょう。
カラーリングリンク
その他のカラーリングはこちらへ。 髪を綺麗にする為の カラーリング方法は「リタッチ」 根元のみを染め、 それ以外の髪の部分には 負担をかけない方法ですね。 美髪になる為の基本中の基本ですが、 とても重要な事だったりします。 なぜなら、 ... 続きを見る
↓↓
色が抜けやすく、傷みやすい髪質でもダメージを抑え、ツヤツヤな上質な髪を楽しめるカラーリング方法とは?
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらから!
↓↓
ご予約&ご相談について
LINE@でもご予約&ご相談受付中〜
京都の美容師、
「美髪ヘアケアリスト」の藤原隆一です。
「もう、髪に悩まない」
間違ったヘアケアを辞めることで
綺麗な髪を取り戻し、
昨日より楽しい毎日をご提供します(^^)
ずっとなれなかった美髪に、
あなたもなりませんか?
どんな髪の悩みも一緒に解決させて頂きます。
ご予約、ご相談はLINE@→@asj1251dまで。
【お問い合わせ】
ご予約、営業時間、ご相談はこちらから
↓↓
・ご予約
あなたにぴったりのヘアケアメニュー、
お料金はこちら
↓↓
・メニュー
お店の場所やアクセスの確認はこちら
↓↓
・アクセス
【店舗情報】
・Real me 京都 四条烏丸 ドゥエ
・〒604-8221
京都府京都市中京区天神山町277 K-an3階
・営業時間
10:00~21:00
*cutは1時間前、
perm・colorは2時間前
縮毛矯正は3時間前までのご予約となります。
その他のメニューに関しては
お問い合わせ下さい。
完全予約制
・定休日
月2回、月曜日をお休み頂いています。