癖毛のお悩みを解決したり、
綺麗なストレートになる為の
「縮毛矯正」
その効果は半永久的で
1度当てると生えてくる髪以外は
ずっとストレート。
美容室での仕上がりに
感動すら覚えるもんですよね。
しかし、
本当にそうでしょうか?
縮毛矯正はトラブルが
多いのも事実。
ツヤツヤ、サラサラの
ストレートに憧れ、
縮毛矯正をしたけれど、
「美容室の仕上がりのようにならない」
「当てたのにまとまらない」
「結局アイロンを使わずにはいられない」
「1度洗っただけで癖が戻った」
「毛先がパサパサに」
「真っ直ぐすぎて不自然」
そんな経験がある方も
多いのではないでしょうか?
つまり、
それだけ難易度が高い技術という事で、
「失敗」が多いという事。
けれど、
本当に綺麗に縮毛矯正が当たると
そう簡単に劣化する事はないんですよ。
本日のお客様
ブログからご来店頂いていますお客様です。
写真は2ヶ月前に初めて
縮毛矯正をさせて頂いた時の仕上がりです。
今日はカラーのリタッチと
前髪の縮毛矯正のリタッチで
メンテナンスです。
お客様の髪質は細くて柔らかい
デリケートな髪質の上に癖は強め。
縮毛矯正をして綺麗なストレートに
仕上がるというのは当たり前で、
大切なのはその後、
「髪が劣化していないか」という事。
癖が戻っているかどうか、
髪の質感が変わっていないかどうか。
正直、仕上がりよりも
ご自宅に帰ってから毎日の生活で
どう変化しているのかが重要で、
美容室の施術で1番リスクが高く
技術差が大きい縮毛矯正は
ここが大きな分かれ道になり、
その後の髪へと大きく
影響する事になるんですよね。
2ヶ月の間でどれぐらいの
変化があったかご覧下さい。
仕上がり
全く変化も無く、
柔らかなツヤツヤな質感も
持続されていますね。
これが僕の「縮毛矯正」です。
乾かすだけで柔らかく
自然にまとまるという事が大前提。
癖が戻るという事や
ゴワつき、パサつきもありませんし、
ちょっとやそっとの事で
質感を変化させる事はありません。
縮毛矯正は美容師のやり手によって
千差万別の技術です。
仕上げに美容師がブラシを使って
ブローをしていたら家でも結局
ブローが必要な縮毛矯正になりますし、
アイロンを使ってお仕上げ
なんていうのはもっての外ですしね。
あなたが本当に癖毛に悩み、
綺麗なストレートになりたいのであれば、
美容室ではなく、信頼できる美容師を
ちゃんと選ぶ必要がありますよ。
縮毛矯正のお悩みは
ご相談下さいね。
縮毛矯正 お客様実例
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらから!
↓↓
ご予約&ご相談について
LINE@でもご予約&ご相談受付中〜
京都の美容師、
「美髪ヘアケアリスト」の藤原隆一です。
「もう、髪に悩まない」
間違ったヘアケアを辞めることで
綺麗な髪を取り戻し、
昨日より楽しい毎日をご提供します(^^)
ずっとなれなかった美髪に、
あなたもなりませんか?
どんな髪の悩みも一緒に解決させて頂きます。
ご予約、ご相談はLINE@→@asj1251dまで。
【お問い合わせ】
ご予約、営業時間、ご相談はこちらから
↓↓
・ご予約
あなたにぴったりのヘアケアメニュー、
お料金はこちら
↓↓
・メニュー
お店の場所やアクセスの確認はこちら
↓↓
・アクセス
【店舗情報】
・Real me 京都 四条烏丸 ドゥエ
・〒604-8221
京都府京都市中京区天神山町277 K-an3階
・営業時間
10:00~21:00
*cutは1時間前、
perm・colorは2時間前
縮毛矯正は3時間前までのご予約となります。
その他のメニューに関しては
お問い合わせ下さい。
完全予約制
・定休日
月2回、月曜日をお休み頂いています。